フェイスブックを使って美容鍼のお客様を集客できるからと言って絶対におろそかにしてはいけないこと。
私が住んでいる恵庭市とお隣千歳市は人口も増えているのか外食競争が盛んです。
先日も美味しそうな寿司が並ぶ回転すし屋さんのチラシが入っていたので、買い物ついでに行ってきました。
ところが、そこは正直言うと味やサービスが残念な回転すし屋さんでした。
おーい、チラシと全然違うじゃーん。と内心チョー思ってしまいました。
チラシやSNSでの宣伝口コミなど様々切り口で発信したとしても、やはり基本は商品やサービスだと最近つくづく思います。
お客さまが購入していただく商品やサービスの質が良くなければ、やっぱりお店としては生き残れない。
僕らの業界であれば、これだけ鍼灸院、整骨院が乱立しているので、技術が優れているのはもう当たり前。
そういう環境の下でいかにお客さまに支持されていくのか。
経営能力と同時に、基本となる技術力も磨いていかねばいけない。
院として本当に色々なことが問われるので、先を考えている先生はいつも勉強熱心です。
そこで登場するのがSNSです。
使い勝手のいいSNSは、グループを作ったりやイベント開催したりと、お客様のと距離も一気に縮めることが出来ます。
ご商売でSNSを使っているオーナーさんを見ると、コメントするようなファンがいたり、お友達の数が半端なく多かったりと、必ずコミュニティがあります。
では私たち技術を提供する仕事はいかがでしょうか。
…僕は商品を販売する仕事とは考え方はちょっと違うのではと思います。
宣伝を見て実際受けてみたけど、言うほど、期待したほどではなかった場合は、まず二回目はありません。
ということは、良い口コミなどもおこらず当然ご紹介もありません。
その技術を元に一生仕事をしていくという心構えであれば、やはり技術やモノ、サービスのクオリティが問われます。
ゴッドハンドのような技術ではないにしろ、プロとしての技術は必須です。
お客様がこの施術を受けて良くなった、と喜んで払ってくれるようなものであることは当然。
やはりその道のプロとしての仕事が求められます。
開業したて、導入したばかりだからといっても、きちんとお金をいただけるレベルでないといけないと思います。
もちろん、新しい技術や情報がある度にブラッシュアップし、どんどん前進・進化していくスタイルは必須です。
ボクも最近は恵庭という地でお世話になっているというのもあり、起業家さん達と一緒に勉強会やランチ会などを開催しています。
今までは目の前のお客様のことで一杯いっぱいでしたが、少しずつ知り合いやコミュニティを作り、応援し合える仲間を増やして生きたいと思って活動しています。
ボクの知り合いではいませんが、こういうコミュニティでよくあるのがお客さまをご紹介したのにレベルの低い技術、モノ、サービスだったという話です。
知り合いになり信頼してご紹介したからには、もし満足のいくものでなかったら、紹介したほうの立場も疑われてしまいます。
親しき仲にも○○ではありませんが、まずはそのお店の商品力、鍼灸院であれば技術力に磨きをかけることが大切だと思います。
多くのお客さまに支持されている、経営も安定している鍼灸院はこの部分を良く分かっています。
- まず、プロとしての技術力アップ(ここで専門性があればよりOK!)
- 次に、知り合いやお友達の輪を広げていく(SNSを活用したり、サークル、地元の○○会などに仲間入りさせてもらう)
- そのなかで信頼関係を作ったところで、徐々にお客さまのご紹介しあう
- 喜んでくださるお客様が増えることで、紹介してくださった相手も喜び、自分も喜べる
- 地域が盛り上がる!
是非自分の住んでいる環境をよく研究した上で、行動に移してみてください!
最新記事 by 久保 大輔 (全て見る)
- 鍼灸院チラシで効果に差が出る3つの事前準備 - 2020年10月3日
- 集客できる鍼灸院チラシで使うべき写真とは - 2020年9月11日
- 信頼度を上げる鍼灸院のカウンセリングの流れ (保存版) - 2020年9月4日